内科医たくゆきじ
  • HOME
  • 医師向け情報
  • 医学書レビュー
  • 学会・論文の情報
  • 資産形成
  • レビュー
  • コラム
  • 役に立たないコラム
  • プロフィール
おすすめの医師賠償責任保険はこちら
  • ホーム

コラム

コラム

日常生活で頭に浮かんだことをコラムとして書いています。

わからない医師 「わからない。」を素直に言える医師になろう。 体感時間 志望科や進路が決まらない医学生、研修医へ。私の決め手は体感時間でした。 高齢者の転院 慢性期病院に異動になって気付いたこと
なんの役にも立たない記事も書いています。

たくゆきじ

手術の後にごくごく飲み物 手術やカテーテルが終わった後にネクターを一気飲みするのは最高だと伝えたい。 お茶 ぬるくなってもまずくならないお茶を求めて

実験のスキマ時間をどうすれば有効に活用できるのかについて考えてみた

2020年8月5日

実験のスキマ時間をどうすれば有効に活用できるのかについて考えてみた

医師が病棟で持ち歩いているバッグの中身を公開します。

2020年8月1日

医師が病棟で持ち歩いているバッグの中身を公開します。

「たくゆきじスタンプ」というLineスタンプを作ってみました。

2020年7月19日

「たくゆきじスタンプ」というLineスタンプを作ってみました。

現役医師が語る!医学生のうちに絶対やっておくべきことを紹介します。

2021年1月18日

現役医師が語る!医学生のうちに絶対やっておくべきことを紹介します。

「7つの習慣」の考え方を実際の医療現場に応用した例を具体的に紹介します。

2020年5月3日

「7つの習慣」の考え方を実際の医療現場に応用した例を具体的に紹介します。

Twitterでバズって最初に出てきた感情が「怖い」だった理由を考える。

2020年6月20日

Twitterでバズって最初に出てきた感情が「怖い」だった理由を考える。

【健康診断】血尿、尿潜血陽性の時は何科を受診するか、再検査は必要かなど徹底解説!

2020年1月25日

【健康診断】血尿、尿潜血陽性の時は何科を受診するか、再検査は必要かなど徹底解説!

慢性期病院に異動になって気付いたこと

2020年6月20日

慢性期病院に異動になって気付いたこと

「わからない。」を素直に言える医師になろう。

2020年6月20日

「わからない。」を素直に言える医師になろう。

志望科や進路が決まらない医学生、研修医へ。私の決め手は体感時間でした。

2020年6月19日

志望科や進路が決まらない医学生、研修医へ。私の決め手は体感時間でした。

  • 1
  • 2
サイトマップ
  • 医師向け情報
  • 医学書の紹介
  • 学会・論文の情報
  • 資産形成
  • レビュー
  • コラム
  • 役に立たないコラム
  • プロフィール

カテゴリー

管理人:たくゆきじ

専門は循環器内科の医師です。

医学生・研修医・医師に役立つ内容を主に発信しています。

m3.comというサイトで「コンビニ飯」という週刊連載もやっています。

プロフィール詳細

ご意見、お問い合わせ、お仕事のご相談は「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。

LINE@の友達登録

「コンビニ飯」連載中!

m3.comでの連載記事

Lineスタンプ作りました!

たくゆきじスタンプというLineスタンプ

Twitter

Tweets by takuyukiji

Facebook

相互リンク

コンビニ飯

整形外科医のブログ

整形外科医のための英語ペラペラ道場

目指せスポーツドクター

15年で借金2億円を返した開業医のブログ

LINE@の友達登録

ご意見・お問い合わせ

ご意見、お問い合わせはこちらからどうぞ!

プライバシーポリシーも合わせてご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

プライバシーポリシー

なお、個別の症状や治療に関する質問はお答えできませんのであらかじめご了承ください。

HOME

© 2021 内科医たくゆきじ All rights reserved.