学会で講演をすることになりました

心不全の検査の教科書|「The Manual 心不全のセット検査」

循環器内科の教科書「The Manual 心不全のセット検査」

こんにちは、たくゆきじ(@takuyukiji)です。

この記事では心不全の患者さんの対する検査項目を学べる本を紹介します!

今回紹介する教科書はThe Manual 心不全のセット検査です!

ではご覧ください。

「The Manual 心不全のセット検査」について

まずは本の紹介です。

たくゆきじ

【本の使い方】

一度通読してからこの本を参考にして自分の病院の電子カルテに検査のセットメニューを作りましょう。

【ページ数】

169ページ

【通読にかかる時間】

3時間前後

【おすすめ対象者】

●心不全の患者さんを診察する機会はあるが、必要な検査が抜けてないか不安な医師

「The Manual 心不全のセット検査」の書評

循環器内科の教科書「The Manual  心不全のセット検査」

循環器内科として働きだして本格的に心不全患者の診療が始まってからまず悩んだのは

心不全患者の検査のたて方がどうすればいいんだろう…

たくゆきじ

ということでした。

循環器内科 仕事 循環器内科医の仕事のスケジュールを解説します。

心不全の基礎疾患は多岐に渡ります。

虚血性心疾患

弁膜症

不整脈

心筋症など

これらの基礎疾患の検索のために検査を立てるわけですが、その都度検査項目を選択するといくつか必要な検査項目が抜けてしまうときってありますよね。

他にも

外来でのフォローの際に必要な検査

心嚢液貯留のときに必要な検査

など心不全の診療には必要な検査が様々あります。

本書では心不全の検査をセットメニュー化することで、病態ごとに必要な検査を抜けなくオーダーすることが重要と書かれており、実際に具体的な検査のセットが紹介されています。

この本では3つの観点から心不全のセット検査が考えられています。

①心不全の時間軸に基づくセット検査

②心不全の病型に基づくセット検査

③原因疾患に基づくセット検査

それぞれ解説します。

①心不全の時間軸に基づくセット検査

この章では心不全の時間経過に焦点を合わせ、以下の5つの状況ごとに必要な検査が書いてあります。

●急性心不全の入院時セット
●急性心不全の経過中セット
●急性心不全の退院時セット
●慢性心不全の初診時セット
●慢性心不全の経過中セット

入院中の心不全患者の管理をしている研修医や外来で心不全患者フォローしている若手医師にとって参考になると思います。

必要な検査が抜けてないか不安だ…

という方はぜひ一度ご覧ください。

②心不全の病型に基づくセット検査

この章では心不全の病型に焦点を合わせ、以下の6つの状況ごとに必要な検査が書いてあります。

拡張型心筋症様心臓
肥大型心筋症様心臓
弁膜異常
肺高血圧症
心膜液
胸水・腹水

私はこれらの項目の中で特に心膜液胸水・腹水のセットが参考になりました。

たくゆきじ

③原因疾患に基づくセット検査

この章では心不全の原因疾患に焦点を合わせ、以下の7つの病態に必要な検査が書いてあります。

心筋炎
心臓サルコイドーシス
心臓アミロイドーシス
ファブリー病
膠原病
神経筋疾患(筋ジストロフィー)
ミトコンドリア病

二次性心筋症などがメインとなっていますね。

たくゆきじ

この辺は苦手意識を持った方が多いのではないでしょうか?

自信がない方はご一読をおすすめします。

この本を読んだ場合の注意点

注意点

The Manual 心不全のセット検査を読む際の注意点は一つだけです。

それは読むだけでは意味がなく、読みながら電子カルテでセットを作ることが大事ということです。

一回読むだけだとどうしてもすぐに忘れてしまうんですよね…

たくゆきじ

そのため本書を読んだらすぐに電子カルテをいじって自分だけの検査セットを作りましょう。

そうすることで日常診療にこの本の内容を活かすことができますよ。

たくゆきじ

電子カルテを使った日常診療の効率化のポイントはこちらの記事でも紹介しています。

単語登録(辞書登録)をうまく活用するとカルテを効率的に書くことができますよ。 単語登録(辞書登録)をうまく活用するとカルテを効率的に書くことができますよ。

まとめ

以上The Manual 心不全のセット検査を読んで参考になったポイントを紹介しました。

日常診療の質を上げていくために検査を抜けなく出すのは重要です。

本書を読んで心不全に関する検査を抜けなく出せるようにしていきましょう。

たくゆきじ

おすすめの医学書はこちらの記事でも紹介しています。

初期研修医におすすめする本・教科書・参考書 【厳選9冊】初期研修医におすすめする本・教科書・参考書を紹介! おすすめの心電図の本、教科書 循環器内科医がおすすめする心電図の本・教科書・参考書をまとめて紹介! 循環器内科を回る研修医/専攻医におすすめの本・医学書・参考書を紹介! 循環器内科を回る研修医/専攻医におすすめの本・医学書・参考書を紹介!
医学書を安く買う方法や捨てずに処分する方法はこちらの記事で紹介しています。

たくゆきじ

医学書を割引価格で安く買う方法 【2020年版】医学書を割引価格で安く買う方法とその使い分けをまとめました 医学書・教科書・参考書の処分方法|メルカリと専門書アカデミーを使い分けるのがおすすめ 医学書・教科書・参考書の処分方法|メルカリと専門書アカデミーを使い分けるのがおすすめ

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です