学会で講演をすることになりました

循環器専門医試験|レポートなど準備すべき書類をまとめました。

循環器専門医試験

こんにちは、たくゆきじ(@takuyukiji)です。

今回の記事では

循環器専門医試験に申請する際に必要な書類

についてまとめました。

私は2020年度の日本循環器学会の専門医試験を受験予定でしたが、残念ながらコロナ禍の影響で2020年の試験は中止になってしまいました。

どうにか受験したかったんですけどね…

たくゆきじ

それでも書類審査には合格できたので、来年はレポート無しで試験に臨むことができます。

循環器専門医試験

2020年度の書類審査合格者用の通知も出ており、一安心です。

今回循環器専門医試験の申請のために必要だった書類は以下のとおりです。

①循環器専門医資格認定審査申請書

②診療実績表

③所属履歴

④研修(研修関連)施設在籍証明書

⑤循環器専門医研修カリキュラム達成度評価表

⑥基本領域の資格証書のコピー

⑦「AHA ACLSプロバイダー」等の指定の資格のコピー

そこで今回の記事では申請した際に必要だった書類を記事にしてまとめてみました。

ではご覧ください。

注意

私自身初めての申請なので間違っている部分があるかもしれません。

そのため申請の際は公式ホームページできちんと確認していただけますようお願いいたします。

循環器専門医試験の受験資格を確認

申請書類を準備する前に自分に循環器専門医の受験資格があるかどうか確認しておきましょう。

公式ホームページによると以下の5項を充足していることが受験資格として挙げられています。

1)日本国の医師免許証を有し、医師としての人格及び見識を備えていること。

2)受験年度の4月1日現在、認定内科医/総合内科専門医/外科学会認定登録医/外科専門医/小児科専門医、いずれかの資格を取得していること。

3)本学会正会員であり、通算して3年以上の正会員歴を有すること(※1)。

4)医師免許取得後、専門医試験日前日をもって満6年以上の臨床研修歴を有すること(※2)。6年のうち3年以上は本学会指定の研修施設または研修関連施設で研修していること(※3)。2004年度(平成16年度)以降に医師免許を取得したものは、基本領域資格取得年度の4月から、専門医試験日前日をもって満3年以上本学会指定の研修施設または研修関連施設で研修していること(※3、※4)。

5)「AHA ACLSプロバイダーコース」「AHA ACLS-EPコース」「AHA ACLSインストラク ターコース」「AHA ACLS-EPインストラクターコース」のいずれかを受講し、受験年度の4月1日現在有効な認定を受けていること。また小児科系に限り「AHA PALSプロバイダーコース」「AHA PALSインストラクターコース」も同等資格として認める。

※ACLS等コース中止に伴う措置として「受験年度の4月1日現在有効な認定を受けていること」を「受験年度の8月31日現在有効な認定を受けていること」でも可といたします。なお、申請の際、ACLS等の認定期間の登録は仮でご入力下さい。

・・・2021年度 日本循環器学会認定循環器専門医資格認定審査についてより引用

それぞれきちんと確認することが必要です。

受験資格①の医師としての人格及び見識を備えているかどうかもちゃんと自分の心に問いかけておきましょうね。

私は医師としての人格及び見識は十分すぎるほどに備えていると自負しています(ふるえ声)

たくゆきじ

なお2020年度の書類審査合格者用の通知も出ておりますので、該当されている先生はご確認ください。

循環器専門医試験の申請書類

循環器専門医試験を受験するために必要な書類は以下のとおりです。

①循環器専門医資格認定審査申請書

②診療実績表

③所属履歴

④研修(研修関連)施設在籍証明書

⑤循環器専門医研修カリキュラム達成度評価表

⑥基本領域の資格証書のコピー

⑦「AHA ACLSプロバイダー」等の指定の資格のコピー

それぞれ見ていきましょう。

循環器専門医資格認定審査申請書

こちらは循環器学会のポータルサイトに必要項目を入力すると、テンプレートのダウンロードが可能となります。

循環器専門医試験

こちらの手順は「申請書作成の手引き」というページで詳しく説明されています。

診療実績表

診療実績表は端的に言うとレポートです。

循環器専門医試験では計30例の入力が必要となります。内訳は以下のとおりです。

①20例:経験した病院名・病名・年齢・性別・受け持ち期間・入院期間の記載のみ

②7例:①に加え病歴要約(レポート)が必要

③3例:①に加え病歴要約と手術所見か剖検報告書のいずれかが必要

レポートの見本はこちらのリンクから確認できますのでご覧ください。

この30症例の中には原則として10疾患(心不全・虚血性心疾患・感染性心内膜炎・先天性心血管疾患・不整脈・弁膜疾患・肺性心疾患・血圧異常・心筋疾患・大動脈疾患)を含む必要があります。

この中で先天性心血管疾患感染性心内膜炎の症例は足りなくなりがちなので、診療に携わる機会があった場合にはIDなどを控えておくと良いと思います。

私は控えておらず後で探すのが大変でした…

たくゆきじ

なおこれらの10疾患を全てレポートにしなければならないわけではありません。

端的に言うと経験してさえいれば(=リストに入ってさえいれば)、レポートは必須ではないということです。

専門医試験 よくある質問にも書いてありますのでご確認ください。

ちなみに私がレポートにした症例は以下のとおりです。

【レポートにした手術症例】

虚血性心疾患

心筋疾患

弁膜疾患

【レポート症例】

虚血性心疾患

先天性心血管疾患

心不全

不整脈

大動脈疾患

血圧異常

心筋疾患

ご覧の通り感染性心内膜炎肺性心疾患はレポートにしておりませんが、書類審査には合格しました。

そのため「すべてのレポートを心不全症例で作成する」のような極端なことをしなければ大丈夫なのではないかと思います。

これらのレポートは申請書類の作成のページから入力するようでした。

私の時はExcelに入力する形式でしたので、少し入力方式が異なっているようです。

たくゆきじ

レポートはwordで作成し、入力フォーマットにコピペするのが一番スムーズだと思います。

こちらのページ専門医申請用PDF作成システムの手引きというところで具体的な入力方法が説明されていますので、参考にしてくださいね。

所属履歴

所属履歴も作成が必要です。

私のときは以下のようなexcelフォーマットで作成する形式でした。

たくゆきじ

循環器専門医試験

ただ2021年はレポート同様に申請書類の作成のページから入力するようです。

研修(研修関連)施設在籍証明書

研修施設在籍証明書は自分がその施設に所属していたことを証明する書類です。

こちらは所属施設の院長や教授等のサインが必要となるため、時間に余裕を持って行動しましょう。

私はギリギリになってしまいました…

たくゆきじ

なおこちらも申請書類の作成のページから入力するようです。

循環器専門医研修カリキュラム達成度評価表

循環器専門医研修カリキュラム達成度評価表はこちらのページからダウンロードできます。

循環器専門医試験

見本はこちらから確認できます。

たくゆきじ

この循環器専門医研修カリキュラム達成度評価表にも指導責任者の署名と捺印が必要になるので、在籍証明書同様に余裕を持って準備しておきましょう。

基本領域の資格証書のコピー

基本領域の資格証書のコピーも必要です。

循環器専門医試験で必要とされる基本領域資格は以下のとおりです。

認定内科医

総合内科専門医

外科学会認定登録医

外科専門医

小児科専門医

・・・2021年度 日本循環器学会認定循環器専門医資格認定審査についてより

私は認定内科医の資格で申し込みました。

たくゆきじ

ちなみにこういう資格証書は今後も使う可能性が高いため、スキャンしておいていつでも使えるようにしておくのがおすすめです。

ScanSnap iX1500 【業務効率化】医師が電子化すべき書類とおすすめのスキャナーを紹介します

「AHA ACLSプロバイダー」等の指定の資格のコピー

受験資格にもあるAHA関係の書類も必要です。

「AHA ACLSプロバイダーコース」「AHA ACLS-EPコース」「AHA ACLSインストラク ターコース」「AHA ACLS-EPインストラクターコース」のいずれかを受講し、受験年度の4月1日現在有効な認定を受けていること。また小児科系に限り「AHA PALSプロバイダーコース」「AHA PALSインストラクターコース」も同等資格として認める。

※ACLS等コース中止に伴う措置として「受験年度の4月1日現在有効な認定を受けていること」を「受験年度の8月31日現在有効な認定を受けていること」でも可といたします。なお、申請の際、ACLS等の認定期間の登録は仮でご入力下さい。

・・・2021年度 日本循環器学会認定循環器専門医資格認定審査についてより引用

私はAHA ACLSプロバイダーコースで申請しました。

こちらもできればスキャンしておきましょう。

ScanSnap iX1500 【業務効率化】医師が電子化すべき書類とおすすめのスキャナーを紹介します

書類の準備ができたら

こちらの書類の準備ができたらあとは申請するだけです。

①循環器専門医資格認定審査申請書

②診療実績表

③所属履歴

④研修(研修関連)施設在籍証明書

⑤循環器専門医研修カリキュラム達成度評価表

⑥基本領域の資格証書のコピー

⑦「AHA ACLSプロバイダー」等の指定の資格のコピー

PDF化してアップロードしなければならない書類」と「実際に封筒に入れて事務局に郵送しなければならない書類」がありますのでご注意ください。

実際の申請の手順に関してはこちらのページの「専門医申請用PDF作成システムの手引き」を確認しておいてくださいね。

書類提出時事前チェック表も同様に確認できますので、しっかり見ておくことをおすすめします。

同期の友達が近くにいたら相談しながら準備を進めていきましょう。

たくゆきじ

ホテルの予約も忘れずにしておきましょう

画像はパシフィコ横浜より引用

住所〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
電話番号045-221-2155(総合案内)
詳細情報https://www.pacifico.co.jp/
位置情報Google Mapへ

専門医試験の会場は関東圏ならばパシフィコ横浜が会場となるケースが多いです。

2018年の循環器専門医試験では会場がパシフィコ横浜でした。

たくゆきじ

現時点では公式ホームページでは横浜としか記載されておりませんが、今年もパシフィコ横浜の可能性が高いでしょう。

関東圏以外の先生は前日入りされるでしょうから、ホテルの手配は早めにしておくことをおすすめします。

というのも2021年はオリンピックなどもありかなりの混雑が予想されるからです。

実際に私もTwitterでおすすめされたホテルを2021年3月頃に予約を取ろうとしたのですが、もうすでに予約が取れない状態でした。

コロナの兼ね合いや書類審査を通過できなかったとしてもキャンセルできるわけですし、早めに予約はとっておきましょう。

ちなみに私は

ホテルルートイン横浜馬車道

というホテルを確保しました。

その理由はズバリ大浴場です。

ホテルルートイン横浜馬車道には大浴場があり、極めて大きな魅力を感じたため確保しました。


もし遭遇することがありましたらよろしくおねがいします(笑)

たくゆきじ

循環器専門医試験の申請書類|まとめ

以上循環器専門医試験の申請のために必要な書類についてまとめてみました。

2020年は残念ながら試験はありませんでしたが、2021年に向けて適宜準備を進めていきたいと思います。

わからないところは「よくある質問」に書いてある場合もあるのでぜひご確認ください。

循環器関係の記事はこちらの記事もご覧ください。

たくゆきじ

心房細動の患者さんを診察する際にあると助かる情報をまとめてみました。 心房細動の患者さんを診察する際にあると助かる情報をまとめてみました。 循環器内科 仕事 循環器内科医の仕事のスケジュールを解説します。 循環器内科を回る研修医/専攻医におすすめの本・医学書・参考書を紹介! 循環器内科を回る研修医/専攻医におすすめの本・医学書・参考書を紹介! おすすめの心電図の本、教科書 循環器内科医がおすすめする心電図の本・教科書・参考書をまとめて紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です