学会で講演をすることになりました

【Excel】医学研究のデータベース作成の際に時間を短縮できる技まとめ!

Excelでの資料作成

こんにちは、たくゆきじ(@takuyukiji)です。

この記事では

研究用のデータベースを効率的に作成する技

をまとめてみました。

私は初めて国際学会で発表する際にデータベースを作ってみましたが

つ、つらいな、これ…

たくゆきじ

という感想を抱きました。

海外学会のAHA2018 【国際学会体験記-シカゴ編①-】海外学会へ準備したものと飛行機に乗るまでの話

ただなんとか効率化しようと色々調べてみたところ、Excelの色々な知識が身につきました。

せっかくなので私自身の備忘録も兼ねてこの記事でその技を共有しようと思います。

なおこの記事の中で紹介しているExcelの技は

医学研究のデータベース作成の際に役立つ技

に絞っています。

ぜひご覧ください。

たくゆきじ

医学研究のデータベース作成の際に役立つ技

医学研究のデータベース作成の際に役立つ技は以下の内容を紹介しています。

Excelのおすすめ技

画面を下にスクロールしても1行目を固定表示する方法

Enterを押して右のセルに移動する方法

一括置換を行う方法

Excelの画面を分割する方法

クリップボードの有効活用

入力データを項目ごとに見やすいように並べ替える方法

エクセルの行と列を入れ替えてコピペする方法

データベースの項目が一致しているかひと目で分かる方法

それぞれ紹介していきます。

たくゆきじ

画面を下にスクロールしても1行目を固定表示する方法

データベースは一番上の行を入力項目にすることが多いですが、N数が増えてくると上の行が見えなくなります。

こうなると、一番上の行の入力項目がわからなってしまうんですよね。

このやり方をこちらの記事で解説してみました。所要時間は約1分です。

Excelで医学研究 【Excel】画面を下にスクロールしても1行目を固定表示する方法!

Enterを押して右のセルに移動する方法

Excelの入力を終えてEnterを押すとデフォルトでは下のセルに移動します。

しかしデータベースは右に項目を入力していくことが多いため、Enterを押して右のセルに移動すると作業が楽です。

このやり方をこちらの記事で解説してみました。所要時間は約2分です。

Excelで医学研究 【Excel】Enterを押して右のセルに移動する方法を解説!

一括置換を行う方法

データベース作成の時は1行目に入力項目を入れるのが一般的です。

例えばAという治療の前後の検査結果を比較するデータベースを作るとします。

前後で入力項目は変わらないので、コピペはできますが治療を治療に打ち直すのは面倒ですよね。


この作業を一括置換の技を使って一瞬で終わらせてしまいましょう。

このやり方をこちらの記事で解説してみました。所要時間は約3分です。

Excelで医学研究 【Excel】データベースの項目作成のときに一括置換を使いこなそう!

Excelの画面を分割する方法

この章の目標はこのようなExcelの画面を

下の画像のように分割することです。

右でも下でもどちらにスクロールしても、で囲った領域は表示されて続けているのでどの項目を入力しているのかわかりやすいです。

このやり方をこちらの記事で解説してみました。所要時間は約2分です。

Excelで医学研究 【Excel】スクロールしても作業効率を落とさないためのヒントは分割!

クリップボードの有効活用

クリップボードとはコピーしたデータを一時的に保管しておく部分のことです。

コピペはいろいろな状況で使うことになるので、みなさんも汎用しているかと思います。

そのデータをどのように活用していくかをこちらの記事で解説してみました。

Excelで医学研究 【Excel】クリップボードを有効活用しよう!

入力データを項目ごとに見やすいように並べ替える方法

医学研究だと治療前、治療後のように前後で比較することがあるので、入力した結果はこのようになることが多いです。

しかしこれだと項目ごとの直感的な比較が難しいです。

目標は下の図のような並びにすることです。

これもいちいち手作業で動かさず、一気に並べ替えることができます。

このやり方をこちらの記事で解説してみました。所要時間は約3分です。

Excelで医学研究 【Excel】入力したデータを項目ごとに並べ替えよう!

エクセルの行と列を入れ替えてコピペする方法

採血データをエクセル形式でダウンロードすることってありますよね。

ただ電子カルテによってはエクセルの項目が縦方向に項目が入力されている場合があります。

エクセルの行と列を入れ替え方

データベースは項目が横(行)になっていることが多く、変換する必要があります。

エクセルの行と列を入れ替え方

そこでこちらの記事列と行を入れ替えてコピペする方法を紹介しました。

エクセルの行と列を入れ替え方

とても簡単ですのでぜひご覧ください。

Excelで医学研究 【Excel】エクセルの行と列を入れ替えてコピペする方法を紹介!

データベースの項目が一致しているかひと目で分かる方法

研究用のデータベースを複数作っていると

データベースAの採血結果をデータベースBにコピペできないかな?

たくゆきじ

と思うことがあります。

ただ単純にコピペするのは難しいことが多いですよね。

なぜならデータベースAの採血項目がデータベースBの採血項目に含まれていないことが多々あるからです。

エクセルの項目が一致しているか関数を使ってひと目で見分ける方法

今回のケースのように項目数が少なければ簡単に修正できますが、項目が多いとどのデータが無くて列がずれているのかチェックするだけで莫大な労力を要します。

採血項目が三桁を超えることも珍しくないですから…

たくゆきじ

そこでこちらの記事ではデータベースの項目のズレを簡単にチェックする方法を紹介します!

エクセルの項目が一致しているか関数を使ってひと目で見分ける方法

5分程度で設定できて効果も抜群ですのでぜひご覧ください。

Excelで医学研究 【Excel】エクセルの項目が一致しているか関数を使ってひと目で見分ける方法!

医学研究のデータベース作成の際に役立つ技|まとめ

以上個人的に役に立った技を紹介してみました。

必要な項目だけピックアップしていただければと思います。

読んでくださった方のお役に立てれば嬉しいです。

たくゆきじ

学会発表や論文の作成で役立つ情報はこちらの記事でも紹介しています。

学会発表 学会発表を控えた医学生、研修医は必見! 症例報告のスライドの作り方を解説! 医学統計 教科書 【厳選】医療統計を勉強する医師におすすめのわかりやすい本・教科書を紹介 Mendeleyの使い方 Mendeleyの使い方|無料で使える文献管理ソフトで論文を管理しよう

なおデータベースを作る際はデュアルモニターだととても効率が良いです。

ノートパソコンをデスクトップ化する方法

ノートパソコンをお持ちの方で作業効率を上げたい方は「ノートパソコンのデスクトップ化」や「ipadをサブディスプレイにして2画面にする方法」をご覧下さい。

ノートパソコンをデスクトップ化する方法 【画像で解説】ノートパソコンをデスクトップ化する設定と方法を紹介します。 ipadをwindowsノートパソコンのサブディスプレイにする方法 【業務効率化】ipadをwindowsノートパソコンのサブディスプレイにする方法を紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です